ブログ blog page

歴史講座を開催します

2024-11-22 (Fri) 09:34
歴史講座の告知です。

「馬関でドカン!!  シリーズ(3)  (4)」を12月に2週連続で開催します。
シリーズ(3) 〈攘夷派勢力拡大編〉 12月11日(水)・15日(日)
シリーズ(4) 〈攘夷決行編〉 12月18日(水)・22日(日)
時間は(3) (4)いずれも 第一部:10:30〜11:30 第二部:13:30〜14:30

予約の申込みは11月27日(水)9:30から、電話か博物館受付で。
詳しくはチラシにてご確認ください。

馬関ドカンjpeg
この記事を表示

特別展おすすめ資料(7)

2024-11-16 (Sat) 13:24
皆さん、こんにちは!会期も残り少なくなってきましたが、現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」のおすすめ資料を紹介する記事の第7弾をお届けします。今回ご紹介するのは、戦国時代の武将宇...
記事全文を読む

特別展おすすめ資料(6)

2024-11-12 (Tue) 09:21
皆さん、こんにちは!現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」のおすすめ資料を紹介する記事の第6弾をお届けします。今回の資料は、長府藩初代藩主毛利秀元の実父である毛利元清に仕えた奉行人...
記事全文を読む

「すみっこまちコラボ 下関市スマホでスタンプラリー」開催中

2024-11-07 (Thu) 15:15
「すみっこまちコラボ」事業として、オリジナルトートバックが当たるスタンプラリーを開催中です。下関市内各スポットの自動販売機や施設に設置された二次元コードをスマホで読み込み、デジタルスタンプをゲットして...
記事全文を読む

特別展おすすめ資料(5)

2024-11-03 (Sun) 14:13
皆さん、こんにちは!現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」は残り1か月となりましたが、おすすめ資料を紹介する記事の第5弾をお届けします。今回ご紹介するのは、安芸国の厳島神社を中心に...
記事全文を読む

特別展おすすめ資料(4)

2024-10-27 (Sun) 14:49
皆さん、こんにちは!現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」からおすすめ資料を紹介する記事の第4弾です。今回ご紹介するのは、羽柴秀吉、のちの豊臣秀吉が出した掟書です。織田信長に仕えて...
記事全文を読む

特別展おすすめ資料(3)

2024-10-20 (Sun) 09:08
皆さん、こんにちは!今回も、現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」から、おすすめの資料をご紹介します。この画像は、長府藩家老細川家の祖である細川通董(みちただ)の肖像画で、通董の菩...
記事全文を読む

特別展おすすめ資料(2)

2024-10-14 (Mon) 09:22
皆さん、こんにちは!今回も、現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」から、おすすめの資料をご紹介します。この資料は、毛利元就と輝元に宛てて出された織田信長の書状で、毛利氏の一門として...
記事全文を読む

特別展おすすめ資料(1)

2024-10-06 (Sun) 10:42
皆さん、こんにちは!今回は、現在開催中の特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」から、おすすめの資料をご紹介します。今回ご紹介するのは、豊臣秀吉の肖像画で、備中足守藩主木下家の菩提寺である大光寺...
記事全文を読む

2024年度秋季特別展開幕!

2024-10-04 (Fri) 13:43
皆さん、こんにちは!本日から、2024年度秋季特別展「天下人との邂逅ー海峡の戦国史第3章ー」が始まりました。開会にあたりセレモニーが行われ、開会式にお越しいただいた方を対象とした展示解説を行いました。...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>

Contents menu

RSS Category

公式SNS

­N­S­でも、博物館の情報などを見ることができるようになりました!!・下関市立歴史博物館公式X­・下関市立歴史博物館公式I­n­s­t­a­g­r­a­m­・下関市立歴史博物館公式F­a­c­e­b­o­o­k­
ページ最上部へ