ブログ blog page

特別展「攘夷と海峡」資料紹介2

2024-08-15 (Thu) 13:30
開催中の特別展「攘夷と海峡」より、注目資料をご紹介します。
今回は「奇兵隊袖印」(山口県立山口博物館蔵)です。
 
騎兵隊袖印
 







































袖印とは、戦いの際、服の袖(肩部分)につけた布で、所属や氏名を記し、敵・味方を見分けるなどの目的で使用されました。本資料は、奇兵隊士の柏村晋が用いたものです。
 
奇兵隊が結成されたのは、長州藩が下関海峡での外国船打ち払いを行った翌月である文久3年(1863)6月のこと。
同月初頭、アメリカの報復攻撃を受けた後、萩藩主毛利敬親は同藩士高杉晋作を召し出し、下関の防備再編を命じました。直ちに当地へ入った晋作は、攘夷実行のために集まっていた浪士らを集め、奇兵隊を結成します。
 
晋作は奇兵隊について、志がある者が集まる隊とし、身分に関わらず、力量を重んじることとしました。しかし、身分の区別は隊内の様々な面で実施され、例えば元治元年(1864)に藩が制定した袖印の様式においても、士分は絹、それ以外は晒布とされるなどの区分けがなされています。
 
身分を超え様々な人が集まった奇兵隊は、時に隊内や藩との間で様々な対立・問題を引き起こすこととなります。一方、彼らは下関戦争や幕長戦争、戊辰戦争などにおいて前線で懸命に戦い、長州藩の大きな戦力となりました
この記事を表示

特別展「攘夷と海峡」資料紹介

2024-08-08 (Thu) 13:31
開催中の特別展「攘夷と海峡」より、注目資料をご紹介します。今回は「第三次攘夷戦図ド・ハート筆」です。文久3年(1863)5月26日、長州藩は下関海峡を航行するオランダ軍艦メデューサ号を襲撃。5月10日...
記事全文を読む

特別展「攘夷と海峡」関連講座の追加開催について

2024-07-30 (Tue) 13:34
特別展「攘夷と海峡」の関連講座について、好評につきすべての回が満席となりました。たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。引き続き多くのお申し込みをいただいているため、追加の講座の開催が決...
記事全文を読む

特別展「攘夷と海峡」がはじまりました

2024-07-28 (Sun) 09:38
7月26日(金)より、下関戦争160年記念特別展「攘夷と海峡」が始まりました。 外圧や貿易の開始等による社会の混乱などを背景に、外国を打ち払うことを目指す「攘夷」の機運が高まった幕末。下関で...
記事全文を読む

企画展「菊舎」終了

2024-07-22 (Mon) 14:12
企画展「菊舎旅と友を愛したひと―ふるさと編―」は、昨日で閉幕となりました。ご観覧いただいたみなさま、ありがとうございました。 図録は、下関市立美術館にて引き続き販売いたしますので、見逃した方...
記事全文を読む

企画展「菊舎 旅と友を愛したひと」資料紹介(4)

2024-07-20 (Sat) 09:02
企画展「菊舎ふるさと編」出品資料紹介です。流れ寄るものははずして〔柳〕かな文政7年春の作品です。川に浸かった柳の枝が、流れてくるごみをさらりと受け流す様子を詠んだ句であり、何事にも固執することはないと...
記事全文を読む

こども文化パスポート事業

2024-07-19 (Fri) 14:38
夏休み期間中に、こどもたちが地域の文化・歴史・自然に接する機会を増やすことを目的に、対象の施設で特典の受けられるパスポートを配布します。期間:7月19日〜9月1日対象者:令和6年度に3歳以上中学生以下...
記事全文を読む

企画展「菊舎 旅と友を愛したひと」資料紹介(3)

2024-07-07 (Sun) 10:47
企画展「菊舎ふるさと編」出品資料紹介です。こちらは、菊舎の描いた菊と巌図に、長府藩11代藩主毛利元義が句を添えた作品です。実は、元義が添えている「かおり流す八重はた雲や菊の今日」の句は、菊舎が石清水八...
記事全文を読む

企画展「菊舎 旅と友を愛したひと」資料紹介(2)

2024-06-30 (Sun) 08:50
企画展「菊舎ふるさと編」出品資料紹介です。照らしてよ末の世かけて盆の月菊舎が、弟の田上由規が眠る大坂の大鏡寺へ、盆供養の書画を寄進した際に詠んだ句です。由規は、長府藩大坂蔵屋敷で勤務中に自害して、大鏡...
記事全文を読む

東行記念館常設企画展「奇兵隊の歩み」開幕!

2024-06-25 (Tue) 09:30
皆さんこんにちは!本日から、吉田の下関市立東行記念館で、常設企画展「奇兵隊の歩み」を開催しています。本展示では、高杉晋作が同志たちの協力を得て結成し、数々の戦いに臨んだ奇兵隊の歩みをたどるとともに、戦...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>

Contents menu

RSS Category

下関市立歴史博物館専用アプリ

下関市立歴史博物館公式アプリ(無料)
ページ最上部へ