ブログ blog page

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」6

2022-06-20 (Mon) 17:00
歴史博物館企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」資料紹介。
顕国1

こちらは「刀 銘 長州住顕国」
顕国という刀工が作った刀です。
顕国は、長府近辺で活動したといわれる刀工。顕国の父とされる安吉という刀工は、元々筑前国で活動していましたが、長門国長府に移住して長州左文字派といわれる一派の祖となりました。
「顕国」という銘のある刀は、室町時代の応永年間(1394~1427)の始め頃から約50年間にわたり確認されています。そのため、同じ名前が何代かにわたって続いたと考えられています。
顕国2

顕国3

この刀にある応永4年(1397)という銘は、顕国のなかでも最初期のものであるため、初代の作品とみられます。
この記事を表示

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」5

2022-06-03 (Fri) 17:20
歴史博物館企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」資料紹介。こちらは長府毛利家伝来の「青地一文字三星五七桐沢潟菫紋散直垂」です。直垂は元々庶民の平服でしたが、鎌倉時代以降は台頭した武士の礼服として...
記事全文を読む

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」4

2022-05-27 (Fri) 16:41
歴史博物館企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」資料紹介。こちらは、長府毛利家の歴史をまとめた「毛利家乗」です。慶長3年(1598)7月をみてみますと、豊臣秀吉から毛利秀元に「短刀銘吉光名物厚藤...
記事全文を読む

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」3

2022-05-21 (Sat) 08:56
歴史博物館企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」資料紹介。こちらは「鉄錆地六十四間筋兜紫糸威二枚胴具足(てつさびじろくじゅうよんけんすじかぶとむらさきいとおどしにまいどうぐそく)」。長府毛利家伝...
記事全文を読む

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」2

2022-05-14 (Sat) 12:37
企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」資料紹介。こちらは初代長府藩主毛利秀元所用の「鉄錆地五十八間筋兜」(住吉神社蔵)です。頭部を守る本体である兜鉢は室町時代のものと推定されていますが、左右に反...
記事全文を読む

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」1

2022-05-13 (Fri) 08:07
本日から企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」が始まります。長府毛利家・清末毛利家ゆかりの武具や、下関の職人が作り上げた武具などを紹介します。詳しくは展示情報のページをごらんください!見どころや...
記事全文を読む

下関市立東行記念館常設企画展「高杉晋作と山縣有朋」展示品紹介

2022-04-14 (Thu) 13:03
常設企画展「高杉晋作と山縣有朋」資料紹介。こちらは高杉晋作の詩歌集「東行遺稿」(直筆ではなく、写本)です。展示部分には、慶応元年4月に詠まれた詩が収められています。当時、晋作は長州の富国強兵のため下関...
記事全文を読む

研究紀要刊行のお知らせ

2022-03-31 (Thu) 11:10
歴史博物館公式ホームページの「活動案内」に、研究紀要の2号をアップしました。ご自由にダウンロードしていただけますので、ぜひご覧ください。なお、研究紀要は、今号以降PDFデータの公表のみとなりますので、...
記事全文を読む

令和4年度展示スケジュール

2022-03-29 (Tue) 11:34
「展示情報」で令和4年度の展示スケジュールを公開しました。今後もさまざまな角度から下関の魅力を発信していきますので、ぜひご来館ください!
この記事を表示

山縣有朋没後百年記念常設企画展「高杉晋作と山縣有朋」

2022-03-24 (Thu) 11:37
みなさま!東行記念館です。3月23日より山縣有朋没後百年記念常設企画展「高杉晋作と山縣有朋」を開催しております。今回の展示では高杉と山縣の交流や、2人にとってゆかりのある下関について紹介します。HPや...
記事全文を読む

Contents menu

RSS Category

購入方法

ミュージアムグッズの郵送販売を承っております。下記の申込書をダウンロードしていただき、ご記入の上、ミュージアムグッズの合計金額分の定額小為替もしくは現金書留とともに、下関市立歴史博物館宛までお送りください。お申込みいただいたミュージアムグッズは、原則送料着払いで送付いたします。なお、発送方法については、レターパックまたは定形外郵便での対応も可能です。ご希望の方は、必ず事前にご相談ください。(送料分の切手やレターパックを送っていただく必要があります。)※下記の申込書をダウンロードしてください。(1­)ミュージアムグッズ購入申込書(p­d­f­)(2­)ミュージアムグッズ購入申込書(x­l­s­x­)問い合わせ先・申込先〒7­5­2­-­.­.­.­
ページ最上部へ