ブログ blog page

企画展「殿様アート」3

2022-01-23 (Sun) 11:20
企画展「殿様アート」出品資料のご紹介。
殿様たちはさまざまな文芸作品を遺していますが、当然それは幼い頃からの修練があってこそのものです。
こちらは初代清末藩主毛利元知が幼少期に書いたとみられる手習い。
力いっぱい大きな文字で「いろはにほへと~」と書いてありますね。
元知


また、こちらは4代長府藩主毛利元朝の書。
元朝10歳のときの作品といわれています。
たどたどしさが垣間見えますが、10歳にしては素晴らしい出来栄えです!
なお、「亀齢」は長寿などを意味するめでたい言葉ですが、元朝自身は皮肉にも19歳の若さでこの世を去っています。
元朝

 
これらの作品はとくに上手に出来たので、わざわざ保存されたのでしょう。
周囲の大人たちからさぞかし褒められたことでしょうね。
この記事を表示

企画展「殿様アート」2

2022-01-16 (Sun) 09:24
みなさんこんにちは開催中の企画展「殿様アート」の出品資料のご紹介です。こちらは江戸時代に長府毛利家が作製した筆跡観賞アルバムである手鑑「毛利家御手鑑」。毛利一族の筆跡が集められています。展示部分には、...
記事全文を読む

企画展「殿様アート」1

2022-01-08 (Sat) 16:53
みなさんこんにちは昨日から企画展「殿様アート」が始まりました。展示内容をコンパクトにまとめたパンフレットの販売も始まっております。会期中に企画展パンフレットをご購入いただいた方には、アートなオリジナル...
記事全文を読む

次回企画展「殿様アート」

2021-11-14 (Sun) 15:31
次回企画展「殿様アート」最近日本美術の展覧会などでにわかに話題になっている江戸幕府3代将軍徳川家光の作品。次回の企画展でもその家光の梟図を展示します。枯木に止まり、どんぐり眼で宙をみつめる梟。まさしく...
記事全文を読む

次回企画展のご案内

2021-11-12 (Fri) 19:28
次回展覧会のご案内です令和4年1月7日(金)から企画展「殿様アート」が始まります!長府毛利家・清末毛利家当主を中心とした殿様たちの作品などを紹介します。雅なものから思わず笑ってしまうようなものまで多彩...
記事全文を読む

特別展開幕!

2021-09-28 (Tue) 08:42
皆様、大変長らくお待たせいたしました。本日から、毛利元就没後450年き記念特別展「毛利VS大友-海峡の戦国史第2章」が開幕します!今回の特別展では、前期と後期で20点弱の資料を展示し、総数80点以上の...
記事全文を読む

企画展「戦争・疫病・災害」がはじまりました

2021-07-17 (Sat) 15:43
昨日より、企画展「戦争・疫病・災害〜困難に立ち向かった下関の人々〜」がはじまりました。本展は、幕末から明治・大正時代にかけて下関に影響を与えた戦争・疫病・災害について紹介するものです。幕末に下関海峡で...
記事全文を読む

串崎城―長府に築かれた幻の城(8)

2021-07-02 (Fri) 17:47
企画展「串崎城―長府に築かれた幻の城」展示中の「毛利輝元書状」は、新たに博物館に寄贈された資料です!輝元から、毛利秀元の妹である阿川に送られた書状で、慶長14年(1609)のものと推定されます。この年...
記事全文を読む

串崎城―長府に築かれた幻の城(7)

2021-06-26 (Sat) 13:16
企画展「串崎城―長府に築かれた幻の城」では、さまざまな史料をもとに江戸時代後期頃の城下町長府を復元した地図を作成しました。密かなオススメポイントなのです。 藩主の居館とその周辺 現...
記事全文を読む

串崎城―長府に築かれた幻の城(6)

2021-06-23 (Wed) 11:12
企画展でご紹介している串崎城は、江戸時代初期のほんのわずかの期間しか存在しなかった城です。そのため、その実像を語る資料は多くはありません…。串崎城を「幻の城」と銘打った所以です。現在の串...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次>

Contents menu

RSS Category

下関市立歴史博物館専用アプリ

下関市立歴史博物館公式アプリ(無料)
ページ最上部へ