ブログ blog page

企画展「毛利元敏」開幕!

2024-12-06 (Fri) 09:07
本日から企画展「毛利元敏―趣味と郷土を愛した最後の殿様―」が始まります。
毛利元敏は、江戸時代に現在の下関市域の大部分を治めた長府藩の最後の藩主です。廃藩置県によって、長府から東京へ移住し、華族として新たな人生を歩みますが、明治24年(1891)に長府に帰住。郷土の教育支援などに力を尽くしました。
また、和歌や気象観測など多彩な趣味を嗜み、それらを通じて郷土の人々との交流も盛んでした。本展覧会では、江戸から明治という時代の転換期を生きた元敏の生涯を辿るとともに、彼の個性や郷土への想いを紹介します。
当館HPのブログや、公式SNSでは注目資料や見どころを発信しますので、こちらもぜひお見逃しなく!

元敏入口

Contents menu

RSS Category

購入方法

ミュージアムグッズの郵送販売を承っております。下記の申込書をダウンロードしていただき、ご記入の上、ミュージアムグッズの合計金額分の定額小為替もしくは現金書留とともに、下関市立歴史博物館宛までお送りください。お申込みいただいたミュージアムグッズは、原則送料着払いで送付いたします。なお、発送方法については、レターパックまたは定形外郵便での対応も可能です。ご希望の方は、必ず事前にご相談ください。(送料分の切手やレターパックを送っていただく必要があります。)※下記の申込書をダウンロードしてください。(1­)ミュージアムグッズ購入申込書(p­d­f­)(2­)ミュージアムグッズ購入申込書(x­l­s­x­)問い合わせ先・申込先〒7­5­2­-­.­.­.­
ページ最上部へ