ブログ blog page

歴史講座を開催します

2024-11-22 (Fri) 09:34
歴史講座の告知です。

「馬関でドカン!!  シリーズ(3)  (4)」を12月に2週連続で開催します。
シリーズ(3) 〈攘夷派勢力拡大編〉 12月11日(水)・15日(日)
シリーズ(4) 〈攘夷決行編〉 12月18日(水)・22日(日)
時間は(3) (4)いずれも 第一部:10:30〜11:30 第二部:13:30〜14:30

予約の申込みは11月27日(水)9:30から、電話か博物館受付で。
詳しくはチラシにてご確認ください。

馬関ドカンjpeg
この記事を表示

「すみっこまちコラボ 下関市スマホでスタンプラリー」開催中

2024-11-07 (Thu) 15:15
「すみっこまちコラボ」事業として、オリジナルトートバックが当たるスタンプラリーを開催中です。下関市内各スポットの自動販売機や施設に設置された二次元コードをスマホで読み込み、デジタルスタンプをゲットして...
記事全文を読む

こども文化パスポート事業

2024-07-19 (Fri) 14:38
夏休み期間中に、こどもたちが地域の文化・歴史・自然に接する機会を増やすことを目的に、対象の施設で特典の受けられるパスポートを配布します。期間:7月19日〜9月1日対象者:令和6年度に3歳以上中学生以下...
記事全文を読む

企画展「幕末群雄伝」関連講座の追加開催について

2024-04-22 (Mon) 13:07
企画展「幕末群雄伝―下関に集った志士たち―」の関連講座について、好評につきすべての回が満席となりました。たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。引き続き多くのお申し込みをいただいているた...
記事全文を読む

「巌流島―そして、島は決闘の聖地となった―」開幕です!

2023-10-06 (Fri) 10:17
下関市・彦島町合併90年記念特別展「巌流島ーそして、島は決闘の聖地となったー」開幕しました!下関市の観光名所の1つとして有名な巌流島。本展では、江戸時代初期に行われたとされる宮本武蔵と佐々木小次郎の決...
記事全文を読む

7月歴史講座のご案内

2021-05-22 (Sat) 17:02
7月に開催する歴史講座「殿様のかかりつけ医―なぞの医師菅玄的と長府藩主毛利綱元」のご案内です。菅玄的という医師を題材に、江戸時代の医師の身分や医療活動の実態をご紹介します。実は分からないことが多い江戸...
記事全文を読む

Contents menu

RSS Category

博物館資料の特別観覧について

​学術研究および地域学習などに資するため、博物館資料の特別閲覧等のサービスを行っています。画像等の貸出・掲載、収蔵品の撮影・熟覧等に際しては、事前に観覧日の予約および特別観覧の申請が必要になりますので、博物館までご連絡ください。なお、特別観覧には別途料金が必要になります。区分特別観覧料(1­件につき)熟覧1­日2­1­0­円模写、模造等1­日1­,0­4­0­円撮影等モノクローム学術研究を目的とする場合1­回1­5­0­円出版等収益を伴う場合1­回1­,5­7­0­円カラー学術研究を目的とする場合1­回3­1­0­円出版等収益を伴う場合1­回3­,1­7­0­円複製1­回2­2­0­,0­0­0­円備考1.「1日」とは、博物館に入館して退館するまでとなります。2.「1回」とは、.­.­.­
ページ最上部へ