ブログ blog page

歴史マップお助け講座

2025-06-23 (Mon) 14:41
歴史マップを作る6年生や、歴史を学びたい小~中学生に向けて、学芸員が下関の歴史や史跡を紹介します。
↓ チラシはこちら
R7夏休みチラシ



<講座タイトル>
講座(1)源平最後の決戦―壇ノ浦の合戦―編
講座(2)長府に築かれた幻の城―串崎城―編
講座(3)幕末の戦い―下関戦争―編
 
<対象>
オリジナル歴史マップを作成する市内小学校6年生
歴史を学びたい小~中学生
※保護者同伴可能
 
<開催日>
令和7年7月26(土)
 10:00~10:45 講座(1)源平最後の決戦―壇ノ浦の合戦―編
 11:15~12:00 講座(2)長府に築かれた幻の城―串崎城―編
    13:30~14:15 講座(3)幕末の戦い―下関戦争―編

令和7年7月31日(木)
 10:00~10:45 講座(2)長府に築かれた幻の城―串崎城―編
 11:15~12:00 講座(3)幕末の戦い―下関戦争―編
    13:30~14:15 講座(1)源平最後の決戦―壇ノ浦の合戦―編
 
※同じ講座を2回行います
 
<場所>
 下関市立歴史博物館(下関市長府川端2丁目2番27号)
 
<料金>
 無料(保護者の方は別途展示観覧料がかかる場合があります)
 
<参加方法>
 要予約/電話または歴史博物館受付にてお申し込みください
 受付期間:7月3日(木)9時30分より受付開始
 
<定員>
 1講座8組(1組3人まで)
 
<予約・お問い合わせ>
 下関市立歴史博物館 TEL:083-241-1080

Contents menu

RSS Category

博物館資料の特別観覧について

​学術研究および地域学習などに資するため、博物館資料の特別閲覧等のサービスを行っています。画像等の貸出・掲載、収蔵品の撮影・熟覧等に際しては、事前に観覧日の予約および特別観覧の申請が必要になりますので、博物館までご連絡ください。なお、特別観覧には別途料金が必要になります。区分特別観覧料(1­件につき)熟覧1­日2­1­0­円模写、模造等1­日1­,0­4­0­円撮影等モノクローム学術研究を目的とする場合1­回1­5­0­円出版等収益を伴う場合1­回1­,5­7­0­円カラー学術研究を目的とする場合1­回3­1­0­円出版等収益を伴う場合1­回3­,1­7­0­円複製1­回2­2­0­,0­0­0­円備考1.「1日」とは、博物館に入館して退館するまでとなります。2.「1回」とは、.­.­.­
ページ最上部へ