ブログ blog page

常設企画展「流伝 ― 高杉晋作が残したもの ―」資料紹介

2024-02-05 (Mon) 10:19
東行記念館です。
 
常設企画展「流伝 ― 高杉晋作が残したもの ―」にて展示中の「高杉晋作都々逸」を紹介します。

都々逸とは、7・7・7・5の4句26文字で男女の情愛や世相などを唄うもの。

次の作品は高杉晋作の自筆と伝わる都々逸で、女性を花になぞらえ、心配や苦労をかけていることへの申し訳なさが詠まれたものです。

                             都々逸



 人の花なら赤ふもなろか
  わしのはなゆへくろふする 東行
 

掛詞を用い(「くろふ」=「黒」「苦労」)、さらに「赤(「明るい」に由来)」、「黒(「暗い」に由来)」と相対する印象の色を対比させています。


晋作は、妻のまさに対して非常に深い思いを抱いており、お互いに書状のやり取りをしていたことが知られています。

また、まさの回顧談によると、家庭人としての晋作は「弱いものには優しい」人であったとのことです。

Contents menu

RSS Category

博物館資料の特別観覧について

​学術研究および地域学習などに資するため、博物館資料の特別閲覧等のサービスを行っています。画像等の貸出・掲載、収蔵品の撮影・熟覧等に際しては、事前に観覧日の予約および特別観覧の申請が必要になりますので、博物館までご連絡ください。なお、特別観覧には別途料金が必要になります。区分特別観覧料(1­件につき)熟覧1­日2­1­0­円模写、模造等1­日1­,0­4­0­円撮影等モノクローム学術研究を目的とする場合1­回1­5­0­円出版等収益を伴う場合1­回1­,5­7­0­円カラー学術研究を目的とする場合1­回3­1­0­円出版等収益を伴う場合1­回3­,1­7­0­円複製1­回2­2­0­,0­0­0­円備考1.「1日」とは、博物館に入館して退館するまでとなります。2.「1回」とは、.­.­.­
ページ最上部へ