ブログ blog page

企画展「長府毛利家遺品―下関に託された至宝―」資料紹介2

2022-11-23 (Wed) 13:55
11231

こちらは、「唐物茶壺 銘 玉蟲」。慶長3年(1598)6月、慶長の役から帰国した毛利秀元が、豊臣秀吉から拝領したものです。
 
茶壺は、元々葉茶を保存するために用いられましたが、茶の湯の流行にともない、観賞用として高い価値が見出されました。
「玉蟲」は、日明貿易で中国からもたらされると、釉薬のムラからなる胴の景色などから、日本で美術品として高く評価され、室町幕府足利将軍家の収集品である「東山御物」となりました。その後、名のある茶人などの手を経て、豊臣秀吉が所有することとなります。茶器のなかでも特に優れた「大名物」として珍重されました。
 
11232

底部には、室町時代の文化人として名高い相阿弥らの花押が、据えられています。戦国時代から江戸時代初期の記録によると、底部には朱の漆で「玉蟲」とも記されていたようですが、現在はその痕跡は残っていません。
長府毛利家の至宝中の至宝として、大切に伝えられた名品です。
通期で展示しておりますので、ぜひご覧ください!
 

Contents menu

RSS Category

購入方法

図録等刊行物、講座テキスト及びミュージアムグッズの郵送販売を承っております。なお、ミュージアムグッズのページはこちらです。下記の申込書をダウンロードしていただき、ご記入の上、購入刊行物の合計金額分の定額小為替もしくは現金書留とともに下関市立歴史博物館宛までお送りください。お申込みいただいた刊行物等は、原則送料着払いで送付いたします。なお、発送方法については、レターパックまたは定形外郵便での対応も可能です。ご希望の方は、必ず事前にご相談ください。(送料分の切手やレターパックを送っていただく必要があります。)※下記の申込書をダウンロードしてください。(1­)図録刊行物購入申込書(p­d­f­)(2­)図録刊行物購入申込書(.­.­.­
ページ最上部へ