ブログ blog page

企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」8

2022-07-02 (Sat) 08:55
歴史博物館企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」資料紹介。
安吉1

こちらは長府藩家老の毛利家に伝来した「刀 銘 左衛門尉安吉於平戸之作」です。長府藩の家老には2家の毛利家がありますが、この刀が伝来したのは小毛利と通称される家です。もう1家は大毛利と通称されます。
刀工の安吉について詳しいことは分かっていませんが、筑前国(福岡県)にゆかりのある刀工と考えられます。
この刀は、刀身の表に「八幡大菩薩」、裏に「摩利支尊天」と彫られています。身を隠して災いを除くとされる摩利支天と、武運の神である八幡神はいずれも武士に大変好まれました。
安吉2

安吉3

武士が自らの命を託す武具には、様々な形でその信仰や想いが込められています。

Contents menu

RSS Category

公式SNS

­N­S­でも、博物館の情報などを見ることができるようになりました!!・下関市立歴史博物館公式T­w­i­t­t­e­r­・下関市立歴史博物館公式F­a­c­e­b­o­o­k­
ページ最上部へ