ブログ blog page

令和3年11月12日(金)より、特別展を開催いたします。

2021-11-09 (Tue) 13:51
令和3年11月12日(金)より、三吉慎蔵没後120年記念特別展「誠之 三吉慎蔵―幕末・明治を生きたサムライ」を開催いたします。
 
三吉慎蔵に焦点をあてた特別展は、平成13年(2001)に長府博物館で開催した「三吉慎蔵と坂本龍馬」以来20年ぶり。今回は、さらに深堀りしてお届けします。
 
会期中は、当館のスマホアプリを使った街歩き「慎蔵クエスト」や、展示室内での「慎蔵クイズ」などのイベントも実施いたします。
 
職員一同 みなさまのご来館をお待ちしております。
 

Contents menu

RSS Category

博物館資料の特別観覧について

​学術研究および地域学習などに資するため、博物館資料の特別閲覧等のサービスを行っています。画像等の貸出・掲載、収蔵品の撮影・熟覧等に際しては、事前に観覧日の予約および特別観覧の申請が必要になりますので、博物館までご連絡ください。なお、特別観覧には別途料金が必要になります。区分特別観覧料(1­件につき)熟覧1­日2­1­0­円模写、模造等1­日1­,0­4­0­円撮影等モノクローム学術研究を目的とする場合1­回1­5­0­円出版等収益を伴う場合1­回1­,5­7­0­円カラー学術研究を目的とする場合1­回3­1­0­円出版等収益を伴う場合1­回3­,1­7­0­円複製1­回2­2­0­,0­0­0­円備考1.「1日」とは、博物館に入館して退館するまでとなります。2.「1回」とは、.­.­.­
ページ最上部へ