下関の歴史遺産のネットワーク化をはじめ、市民とともに創り育てる博物館を目指します。
博物館案内
profile page
展示情報
展示内容のご案内
活動案内
博物館活動の案内
特別観覧
館内データベースの閲覧のご案内
刊行物・グッズ
弊館の刊行物及びグッズのご案内
個人情報保護方針
ブログ
ブログ
blog page
ホーム
>
ブログ
> 城下町長府マラソンに伴う通行規制について
企画展「秋田寅之介と近代の関門海峡」見どころ紹介(2)
旧秋田商会ビルの現地解説を実施しました
城下町長府マラソンに伴う通行規制について
2020-11-25 (Wed) 15:35
2021年1月17日に城下町長府マラソンが開催予定です。
当日は当館前の道もマラソンコースとなるため通行規制があります。
詳しい、規制内容については083-245-0121(長府体育協会)までお問い合わせください。
歴史博物館
|
comments(0)
|
trackback(0)
SHIMOHAKU Web Site
Contents menu
ブログ top
HOME
その他関連施設
下関市立東行記念館
日清講和記念館
Language
English
中国(简体)
中國(繁体)
한국
RSS Category
情報検索サービス(下関市立歴...
博物館が収蔵する資料の情報を検索することができます。また、市内各施設の情報、イベント、見所などの基本情報を閲覧することもできます。地域学習やまち歩きにご利用ください。なお、館内のみの利用となるため、閲覧できるパソコンに限りがありますので、譲り合ってご利用ください。
詳しくはこちら>>
博物館資料の特別観覧について
学術研究および地域学習などに資するため、博物館資料の特別閲覧等のサービスを行っています。画像等の貸出・掲載、収蔵品の撮影・熟覧等に際しては、事前に観覧日の予約および特別観覧の申請が必要になりますので、博物館までご連絡ください。なお、特別観覧には別途料金が必要になります。区分特別観覧料(1
件につき)熟覧1
日2
1
0
円模写、模造等1
日1
,0
4
0
円撮影等モノクローム学術研究を目的とする場合1
回1
5
0
円出版等収益を伴う場合1
回1
,5
7
0
円カラー学術研究を目的とする場合1
回3
1
0
円出版等収益を伴う場合1
回3
,1
7
0
円複製1
回2
2
0
,0
0
0
円備考1.「1日」とは、博物館に入館して退館するまでとなります。2.「1回」とは、.
.
.
詳しくはこちら>>