秋晴れの日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
博物館周辺は、まだ紅葉には早いですが、多くの方々が散策を楽しまれています。
さて、そんな中、当館でも11月2日(土)に「たなか~る先生と巡る城下町散策」を実施しましたので、その様子を少し紹介します。
当日は良い天気に恵まれ、みなさんと楽しい時間を過ごすことができました。特に普段は入ることができない功山寺にある長府毛利家の墓地を訪れた際は、特にみなさん喜ばれていました。
 |
 |
長府毛利家墓所(毛利秀元の墓) |
壇具川 |
 |
 |
集童場址 |
菅家長屋門 |
 |
|
長府毛利邸(毛利秀元銅像) |
|
参加したいと思われた方は、下記の内容をご確認のうえ、ご予約ください。
たなか~る先生と巡る城下町散策 毛利秀元ゆかりの地を巡る
日 時
11月2日・16日・23日・30日(いずれも
土曜日)
13時00分~15時00分
※30日は定員まであと1名です!!
内 容 毛利秀元ゆかりの場所4ヶ所でクイズを実施。
全問正解すればオリジナルマグネット「関ヶ原合戦図屏風」をプレゼント!!
参加者
各日10名まで ※事前予約が必要です。
参加料 施設入館料及び参加料
1,010円 ※施設入館料は年齢等により減免があります。
予 約 先着順になります。電話及び受付にて予約を受け付けます。
予定時間 |
場所 |
所要時間 |
入館料 |
13時00分 |
歴史博物館(担当学芸員の解説) |
40分 |
500円 |
13時40分 |
功山寺(長府毛利家墓所) |
20分 |
- |
14時00分 |
壇具川沿い |
20分 |
- |
14時20分 |
菅家長屋門 |
20分 |
- |
14時40分 |
長府毛利邸 |
20分 |
210円 |
たなか~る先生の毛利秀元にまつわる話に耳を傾けながら、秋の城下町長府を散策してみませんか?
ぜひ、みなさんの参加をお待ちしています!!